2011年2月2日水曜日

台北の大晦日 小雨です


台北にきています。台湾はもう10回目らしいです。なんだかすっかりはまってますね。
寒いです。17度くらいあるらしいですけど、この時期の台北は天気が悪くて
今日も小雨まじりのため思ったより寒いです。

前回は昨年の12月にきたのですがとても暑くて、半袖で動いてました。
「この国はいつ来たら涼しくなるんだ~」って思いましたけど、
やっぱり寒くなることもあるんですね。

台湾は旧暦でお正月を祝います。したがって普通?の年末年始はお休みを取らず
旧暦のお正月が大型連休になります。
今日(2/2)が大晦日、明日がお正月で、多くの方が2/7までお休みとなり、
実家で過ごされるそうです。

というわけでこの時期の台湾はお店が多く閉まるため、旅行するのに適さないと
よくモノの本に書いてありますが、きちゃいました(^^ゞ
まあ、そんなのもいいかな、と思ってます。

どんどん中国(大陸)との垣根が無くなっている気がします。
僕が最初に台湾にきたころ、たまたま台北のあとに上海に所要があり
移動しようとしましたが直行便はなく成田乗り換え(!)しましたけど
今は台北の松山空港から上海 虹橋空港への直行便も普通にありますし
ニュースでも中国の話題を普通にやってます。
大陸からの観光客に対する台湾の方の反応はあまりよくないようで
悪口?みたいなものを何人かの台湾の方から聞きましたが
それはいつもの、大陸のみなさんのマナーの悪さによるもので
歴史的背景ではないようです。

今晩大晦日みたいなイベントがあるのかどうかわかりませんが
台湾の方に誘われてますので、覗いてこようと思っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿